利活用推進のための参考動画集


先行して 1 人 1 台環境での学びを実践している小学校の先生の 1 日を紹介する動画や、
ICT 教育の専門家による政策のポイントの解説動画などをご紹介しています。
学校内外での ICT 利活用や、ICT 教育政策の推進に向けて参考となる動画リストをテーマ毎にまとめています。


教育専門家による ICT 教育政策解説

※動画は公開された日時順となっております。※プレイリストのご登録はこちら


なぜいま GIGA スクール構想なのか

クラウド活用を前提とした
GIGA スクール構想における実践



1 人 1 台・クラウド環境での学びを推し進めるべく奮闘されている全ての先生へ。今いちど、 GIGA スクール構想の背景やそれにより変わりうる子ども等の学びについて教育専門家がわかりやすく解説します。

(東京学芸大学教育学部 准教授 高橋 純 氏)

なぜ子どもが 1 人 1 台の端末を使うのか

子供たちはどのように 1 人 1 台の端末を使い保護者はどう感じているか



1 人 1 台は子どもの可能性をどう広げるのか。また保護者はどのように子どもの利活用を支えられるか。保護者の方に向けたメッセージを発信しています。


(信州大学教育学部 助教 佐藤 和紀 氏)

端末の持ち帰りがなぜ必要なのか


先生による実践紹介 〜 現場から見えてくる様々な利活用〜

※動画は公開された日時順となっております。※プレイリストのご登録はこちら


ICTを子どもと一緒に学ぶ・子どもに教わる

半年間の活用を経て、ICT教育に不安だった先生の気持ちの変化や、生徒ともに見つけていった利活用の様子をご紹介します。

実践校:宮崎県都城市立南小学校 6 年 (教諭 西久保 真弥 氏)

解説者:東北大学大学院情報科学研究科 教授 堀田 龍也 氏, 鹿児島女子短期大学 教育学科 准教授 渡邉 光浩 氏


活用場面:朝の時間・国語・外国語・総合など


Google Workspace で支える「共同」から「協働」へ

小学校 4 年生のクラスにおける、導入から半年間継続的利活用で、学習活動のスタイルが「共同」から「協働」に変わった様子をご紹介します。

実践校:焼津市立豊田小学校 4 年 (教諭 棚橋 俊介 氏)

解説者:東北大学大学院情報科学研究科 教授 堀田 龍也 氏, 常葉大学教育学科 講師 三井 一希 氏


活用場面:社会・理科・算数・道徳など



クラウドで広がる、シームレスな学び

宿題で事前に学んだ上で、授業ではグループで議論するなど、反転学習を取り入れながら、1 人 1 台・クラウド環境ならではの学習活動をご紹介します。

実践校:静岡立南部小学校 6 年 (教諭 浅井 公太 氏)

解説者:東北大学大学院情報科学研究科 教授 堀田 龍也 氏, 常葉大学教育学部 講師 三井 一希 氏

活用場面:体育・社会・道徳など



持ち帰り実践から学ぶ

家庭に端末を持ち帰り、学校の学習と家庭学習が有機的に続く利活用の様子をご紹介します。

実践校:静岡立南部小学校 6 年 (教諭 浅井 公太 氏)

解説者:東北大学大学院情報科学研究科 教授 堀田 龍也 氏, 信州大学教育学部 助教 佐藤 和紀 氏, 常葉大学教育学部 講師 三井 一希 氏


活用場面:体育、家庭学習


1 人 1 台・クラウドが支える、学習者主導の究極の授業

先生は授業の伴走者、子ども等の頭がフル回転する学習者主導の究極の授業実践をご紹介します。1 人 1 台・クラウド環境だからこそ、個々の活動の見える化が容易にでき、子ども等の主体的・対話的で深い学びを土台として支えています。

実践校:春日井市立藤山台小学校 6 年 (教諭 久川 慶貴 氏)

解説者:東京学芸大学教育学部 准教授 高橋 純 氏, 信州大学教育学部 助教 佐藤 和紀 氏


活用場面:学級活動・国語・算数など


情報活用能力育成を意図した学び

情報活用能力は今後必要な資質の 1 つに位置づけられています。大学の有識者の方々に情報活用能力の育成についてお話いただき、能力の育成を前提とした授業の実践事例をご紹介します。

実践校:春日井市立藤山台小学校 6 年 (教諭 久川 慶 氏)

解説者:東北大学大学院情報科学研究科 教授 堀田 龍也 氏, 東京学芸大学教育学部 准教授 高橋 純 氏, 信州大学教育学部 助教 佐藤 和紀 氏


活用場面:算数